NEI JEWELRY について

イチからデザインし手作りする"本気"の一点モノ。
【Not Enough Information.】まだ辞書にない ものづくり
それはジュエリーと紡ぐあなたの物語

一点一点のジュエリーに、大切なそれぞれの物語があります。

それは天然石から着想を得たもの
デザインしたときの感情を表したもの
手にした人に感じていただきたい想いをイメージしたもの…

デザイナーの目を通して生み出された一点モノのジュエリーが、大切な物語とともに
あなたを輝かせ、ときには自信をくれる
お守りのような存在でありますように
と願いを込めて、デザイナーaimiがデザインから製作、発送まですべてを一貫し、丹精込めてお作りしたジュエリーをお届けします。



―当店のジュエリーとは
「身に着けるその人唯一のために作られたものであるべき」
「自分を好きになり、生き方、人生が豊かになるものであるべき」
との信念を掲げます。
量産品にはない、身に着けたその人だけのアイデンティティをかたち作るものであること、
身に着けることで自分の気持ちが上がり、いいものを持つにふさわしい自分になり、自身が持てる、すると周りからの見られ方も変わり、考え方すら前向きに変わり、人生が豊かになる

ジュエリーにはそんな力があります。

あなたの本来の輝きを引き出す、お守りのようなジュエリーです。


―こんな方に
当店のジュエリーは、自分に自信を持ちたいと願う女性を応援します

ジュエリー=派手なもの、ギラギラしたもの、財力を見せつけるためのもの という常識にとらわれない、
あなたの感性に合った心ときめくジュエリーです

―個性あふれる天然石
必ずしも最高ランクの宝石である必要はない、インスピレーションを大切にした、物語感じる石選び
曇りのない、「キレイ」な天然石は一般的には希少です
ですがそれでは個性は消え、面白みに欠けます
また、「キレイ」であることにこだわるのであれば、天然である必要もないのです
内包物を含み、個性ある天然石にこそ魅力を感じ、唯一無二の価値ある存在だと信じています

―デザイナーの想い
「なんとなく今の自分に満足していない」
「私の人生、もっと輝いているはずなのに」
「人生を変えたい」
そんなふうに思うこと、あると思います
私も昔は自分に自信がなく、他人の意見を優先し、ずっと”自分は二の次”の人生を送っていました
職場でも、周りから浮かないように無難な服を着よう、など、本当に着たい服があっても遠慮したり、自分を出さずに生きていました
でもジュエリーを身に着けたら、少し強くなった気になれて、考え方も変わり、人生が変わりました
まるで戦闘服を身に着けたかのように。

そして今、自身のブランドを立ち上げ、皆様にジュエリーをお届けしています
元々控え目だったなデザイナーが”もっと自分を優先していい” ”もっと自分を認めて、自信を持っていい” という願いを込めてつくる、人生が変わる幸運のジュエリーです

「良いもの」を手にすることは、自分を大切にすること
自分への自信や豊かな生活につながります
自身がつくと考え方も変わり、人生が変わります

量産ではない、一点ずつたっぷりの時間をかけて作られた「いいもの」を身に着け、あなたが共感する物語を身近に感じて、より良い人生のオトモになりますように。

―ブランド名について
[Not Enough Information.]
辞書などで使われる、[情報が不十分です]という言葉から名付けました
辞書にない=誰かが決めた常識にとらわれないジュエリーでありたい
アクセサリー単体ではまだ未完成であり、手にした人が身につけて、時を過ごし、細かな傷や長年の思い出を通してあなたらしさが刻まれていくことでジュエリーは完成する
という意味が込められています

製作者

デザイナー 兼 職人 菊地愛美
1991年生まれ
デザイン専門学校を卒業後、アクセサリー小売業に就職。
7年半の中でジュエリー販売員、商品仕入れ、企画、デザイン、製作業務を行いながら自分が届けたいジュエリーのかたちを模索。

2022年より自身のブランド NEI JEWELRY を展開し、自らがデザイン、製作した一点モノジュエリーを販売しています。

出店歴

2023年12月 新宿マルイメン POPUP
2024年 6月 新宿マルイメン POPUP
2024年12月 新宿マルイメン POPUP